未来を切り拓く若者へのエール(田島株式会社・高嶋さん)

atteyaaのファーストユーザーでもある佐賀県佐賀市・田島株式会社
採用担当の高嶋亜里紗さんにインタビューさせていただきました。
企業の使命と採用活動の新たな視点
「私たちの企業の目的は”縁がある方々の幸せを追求すること”です」
そう語る高嶋さんの言葉は、温かくも力強い響きがあります。
田島株式会社(以下、田島)は、住環境を支える事業を展開する中で、
「学生や若者に未来を考えるきっかけを提供する」ことを大事にされています。
ただ優秀な人材を集めるだけでなく、学生一人ひとりが自らの可能性を信じ、
歩むべき道を見つける手助けをすること。
「学生が自分の可能性を発見する瞬間に立ち会えることが、私のやりがいです」と語る高嶋さん。
田島の姿勢は、高嶋さん自身の取り組みを通しても明確に伝わってくるのです。

他社と違う、温もりを感じるプラットフォーム
「atteyaaは他のナビサイトとは違って、心に響く優しさがある。
使いやすくて直感的なデザイン、そして学生と企業が自然に関われる仕組みが、本当に素晴らしい」
高嶋さんはatteyaaに興味をもった理由をこう語ってくださいます。
学生たちの個性や価値観を引き出すため、田島はイベント運営にも力を入れています。
ただ情報を伝えるだけでなく、学生が自ら考え、動き出せるような環境作りを大切に、
「対話を通じて彼らが心の奥底にある想いに気づく瞬間を作りたい。それが私たちの使命です」
ゆるやかに語るその口調の奥に、決して揺らがない想いを感じます。
未来へのメッセージ「自分の可能性を信じて」
インタビューの最後に、高嶋さんは未来を生きる若者たちへの熱いメッセージを届けてくれました。
自分の未来に可能性を感じ、その選択肢を恐れず進んでいって欲しいです。
私自身、学生時代には将来の道筋が全く見えず、暗闇の中を手探りで進んでいるような気持ちでした。
でも、ある挫折をきっかけに自分と向き合い、心の中に隠れていた理想や願いを発見しました。
そのときから、未来が少しずつ色を取り戻していったのです。
だから、できないことにばかり目を向けないでください。
自分の強みや、周囲から感謝されていることに気づくこと。
それが、人生を切り拓く大きな力になります。
そして、その過程を楽しんでほしい。自分自身と向き合うことで、きっと新しい景色が見えてくるはずです。
高嶋さんの言葉は、彼女自身の経験から紡ぎ出されたもの。
多くの若者の心に響くはずです。

採用活動を通じた社会の変革
高嶋さんとの会話を通じて、採用活動は単なる人材確保のための手段ではなく、
社会そのものを変える可能性を秘めた行為だと実感させられます。
「学生が自分の価値や強みを見つけ、自信を持って未来に踏み出せる社会を作りたい」
そのためには、学生と企業の架け橋となる存在が欠かせない。
学生の可能性を信じ、その一歩を全力で支える高嶋さん。
その姿勢や言葉には、人々に新たな視点と希望をもたらす力が満ちている。
未来を切り拓く力を信じ、歩み続ける彼女の背中は、多くの人々の道標となることでしょう。
たくさんの学生さんに田島を知ってほしい。そんな気持ちになりました。
筆者もたくさんのエネルギーをいただきました。感謝です。