1. HOME
  2. イベント
  3. 就活ニュース
  4. 20年卒の就職率は過去最高の98%…だが、

20年卒の就職率は過去最高の98%…だが、

厚生労働省と文部科学省が2020年卒の就職率を発表しました。

読売新聞オンライン
今春の大卒就職率、過去最高の98%…その後は内定取り消しや新入社員解雇も : ニ...
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20200612-OYT1T50171/
厚生労働、文部科学両省は12日、今春卒業した大学生の就職率は98・0%(前年比0・4ポイント増)で、2018年卒と並んで過去最高だったと発表した。厚労省は「就職活動の時点では、好景気を背景に企業の採用意欲が高かった」と

就職率は過去最高の98%と19年卒よりも0.4ポイント増とのことでした。
ただし、20年卒を対象にした内定取り消しは40社107名。入社時期の先送りは86社994名となっており、内定はもらったけど入社はできず。入社はしたけど、出社ができずと不安な先輩の姿が浮き彫りとなりました。

今後、20年卒も就活市場に流れくる可能性もあり、少ない椅子を多くの志望者が奪い合う日がやってくると想定されます。

| 就活ニュース